MAKE-UP POINTS1
眉
眉間の濃さがキツイ印象に!?
左右の眉毛 の間は、いつものメイクの時よりも少し離れ気味にするのがポイント。角度もゆるやかに仕上げると柔らかい印象になります。眉頭をしっかりと描くと、強すぎる印象に見えるので適度にぼかしましょう。

マスクをしていると、鼻から口もとが隠れるので、自然と目もとが強調されます。そのため、マスクをしていない時のバランスで仕上げると、マスクをした時に厚化粧やキツい印象に見えてしまうことも。逆に、「マスクで隠れているから」と、メイク全体を薄くしてしまうと、それはそれで冴えない印象になってしまいます。眉とアイメイクをポイントにしたマスクとの適度なメイクバランスをご紹介します。
眉
眉間の濃さがキツイ印象に!?
左右の眉毛 の間は、いつものメイクの時よりも少し離れ気味にするのがポイント。角度もゆるやかに仕上げると柔らかい印象になります。眉頭をしっかりと描くと、強すぎる印象に見えるので適度にぼかしましょう。
アイメイク
ヨコ幅よりタテ幅を意識して。
いつものメイクは目の印象を強めるためにヨコ幅を意識しがちですが、マスクメイクのバランスだと目もとが強調されてメイクが濃い印象に見えることも。タテ幅を意識して広げると、マスクとのバランスも良く、若々しさとかわいらしさもプラスできますよ。
手軽にできる
ワンポイントテク
ちょっとひと手間で
マスクメイクの印象アップに。
クリームやリキッドファンデを薄く使い、フェイスパウダーを重ねるとマスクによるメイク崩れが防げますよ。チークも、クリームチークをつけてからフェイスパウダーを重ねると、マスクにチークがつきにくくなります。
ツヤの出るグロスはマスクにつきやすく崩れてしまうので、マットなリップやリップペンシルなどでリップに色を付けることを考えましょう。色付きリップだけでもつけておくと、マスクを外した時でも安心です。
マスクで顔の半分が隠れるので、タイトなヘアはキツく見えがちです。短めのヘアは全体的にふんわりしたボリュームを。結ぶ時はトップやサイドにボリュームが出るよう“ひっつめ”過ぎないように柔らかく結びましょう。軽く横で結んでもマスクと好バランスの優しい印象になりますよ。
0120-30-3232
平日 9:00〜19:00 / 土日祝 9:00〜17:00
はじめての方には
送料無料・低価格のお試し品を
ご用意しています。
会員ステージに応じて
ポイント付与!
お役立ち情報満載の
メルマガを配信
代引き手数料が無料!
返品OK!